摂津響Saal Kaffee Saal 開業レポート
2017/07/19
コンサートホールとカフェ
摂津響Saal
2015年高槻・摂津峡の大自然の緑豊かな場所に、2014年10月、「摂津響Saal」が誕生しました。
卒業生の黒木さんはコンサートホールである「摂津響Saal」でコンサートの出演はもちろん、オーナー様とご一緒に、企画・運営のお仕事をスタートされました。
オーナー様が「場所があれば人は集まる」とお考えだったところに、突然“話”=物件がまとまり、あっという間にオープンを迎えることに。このオーナー様から声がかかった、卒業生の黒木さんは、演奏者から、コンサートホールの企画・運営もお仕事に加えることになったそうです。
黒木さんの夢である『食と音楽の融合』に向け、大きな一歩!これからの黒木さんの展開が楽しみです!
owner's voice
ショップのコンセプトづくり、商品計画、サービス…、業種は違えど、日本雑貨カフェクリエイター協会で学ばせていただいたことが、大変ためになっておりまして、今、活かされています。
-
どんなお店か教えてください。また、従事されているお仕事について簡単に教えてください。
-
摂津響Saalは、『ほんものをお客様皆さまと共有する場所』。
わたしが従事する仕事は、コンサートやイベントの企画マネージメント&会場レンタル、並びにピアノ指導と演奏です。このお仕事に就く前は、ピアノ指導と演奏活動をしていました。
- 店名の由来を教えていただけますか?
- 「摂津響Saal」の名前は一般公募で決めました。
『Saal(za:l) ドイツ語。意味はサロン、また、そこに集まった人々のこと。』
皆様の素敵な出逢いの場所となり、心が響き合いますことを願い、この名前に決めました。 - 今回、飲食業でも物販業でもない業種での開業ですが、スクールで学んだことは活かされましたか?
- お客様への、おもてなしの心
人とのご縁
音づくり、ものづくり。ほんものへのこだわり
音楽と食の融合
運営していくうえで大切なことショップのコンセプトづくり、商品計画、サービス…、業種は違えど、日本雑貨カフェクリエイター協会で学ばせていただいたことが、大変ためになっておりまして、今、活かされています。心から感謝です。 - 準備期間はいかがでしたか?
-
準備期間を通して、日々さまざまな人との出会いがあったことは本当に楽しいことでした。内外装は本当にすてきに仕上がりましたし、音響が素晴らしいことは、特に感動的でした。
- どんなお店にしていきたいですか?今後の展望をお聞かせください。
- 摂津響Saalでの企画マネージメントの仕事をしていて、今まで以上に
人とのご縁が一番大切で、そのご縁のなかで生きている、生かされていることを
日々、実感しております。
これからは、ほんものを提供することによって、人と人が心を寄せ合っていける空間づくりを目指していきたいです。
SHOP INFO
コンサートホール
摂津響Saal
(せっつきょうザール)
大阪府高槻市